内覧会

昨日は、この度購入したマンションの内覧会icon35

内覧会とは、入居前にキズや仕様などのチェックをすること。

私は一応住宅の仕事をしているので、どうも細かいところに目がいってしまう。
まあ、クロスなんかは直しもそう難しくはないと思うけど、一箇所どうにも納得いかないところがあり、ずばり指摘してしまったicon20

担当者の方々、嫌なお客だったと思いますが快く手直しを承諾していただき、本当にありがとうございました。


主人は、もっと絶景を期待していたのだろうか『ビルに囲まれている・・・icon07』と落胆していた。
内覧会


娘は、エアコンのない超暑い部屋の中を走りまくっていたicon26
内覧会

私は、引渡し後から予定している『自宅リフォーム計画』のため、ひたすら現場調査。

リフォームの模様は、随時ブログにアップしていく予定です。
お楽しみにicon02


この記事へのコメント
自然素材

イベントはお陰さまで大盛況でした。
お越しくださった沢山の方々ありがとうございました!


OPUS磐田はお子様連れでショールームを見学させる方が大勢います。
昨日、気付いたんですがほとんどの子供がショールームに入ったとたん、無垢の床材の上をドタバタと走り回っています。

よほど肌触りがいいんですね。

自然素材に包まれる暮らしは快適です。特に無垢材の質感はとても明るく柔らか。

梅雨の時期もベタベタしないし、寒い冬にベットから降りても足がヒヤッと冷たくなりません。
肌触りも気持ちいいのでゴロゴロしたくなります。

もちろんシックハウス症候群とは無縁の生活が送れます。

『自分の子育ては本物の木などの自然素材に包まれた空間でしたい。』

そんな考えから無垢の木のフローリングを選ばれる方が増えているようです。

単に無垢の木の質感の良さだけでなく家族の健康や子育ての面からナチュラルな内装を選ぶ・・・。

これが子育て世代30代の家造りのテーマだと思います。

今も未来も安心して健やかに暮らせる家。

『~豊かな暮らしは家族の未来が見えること~』

私達の提供する住宅のテーマです。
Posted by たっつぁ~ at 2006年08月28日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
内覧会
    コメント(1)